- HOME >
- Citra
Citra
40代ビジネスマンで、自身の転職やマネジメント経験をベースとしたキャリア支援に従事。趣味は読書と株式投資(たまにクラフトビール)。サラリーマンが収入アップするための情報をお届けします。
サラリーマン処世術で理想のライフスタイルへ!
2025/1/6
現在の年々において、仕事のパフォーマンスを最大化するためには、余裕を生むための時間の作り方や便利なツールを活用することが重要です。この記事では、2025年の現代仕事環境に合わせた「若手社会人向け」のお ...
2025/1/6
2025年、ビジネスの世界はどんどん変化していますよね。特に若手社会人にとって、今の流れを理解して対応することはめちゃくちゃ大事です。この記事では、2025年に知っておくべきビジネストレンドを9つ紹介 ...
2024/12/30
社会人生活をスタートしたばかりの皆さんにとって、仕事をスムーズに進めるためのツール選びはとても重要です。その中でも、情報整理やタスク管理がこれ1つで完結するツールとして注目されているのがNotionで ...
2024/12/29
フルリモートワークが当たり前になりつつある現代、自由な働き方に憧れる人は多いでしょう。しかし、その一方で、「自由」の裏に潜むリスクを十分に理解している人はどれだけいるでしょうか?通勤がなくなり、職場の ...
2024/12/29
「取引先のメールを作成して」「会議の議事録をまとめて」といった雑用に追われて、気づけば残業…そんな毎日を過ごしていませんか?それだけでなく、本当にやりたい業務に時間を割けないなんてこともあるかもしれま ...
2024/12/29
NISA(少額投資非課税制度)を利用して投資を始めようと考えている方の中には、どの商品を選ぶべきか迷っている方も多いでしょう。その中でも「S&P500」は特に注目される投資先の一つです。本記事 ...
2024/11/6
「投資」と「ギャンブル」。どちらもお金を増やす手段ですが、実はまったく違うものです。同じ株式投資でも、堅実に行えば「投資」になりますが、運に頼る方法だと「ギャンブル」に近くなることもあります。この記事 ...
2024/11/5
忘年会や送別会など、職場の飲み会って少し面倒に感じませんか?しかし、実際には仕事がそこまで得意でなくても、飲み会での振る舞いが上手なだけで上司に気に入られ、評価される人がいるのも事実です。そんな飲み会 ...
2024/11/2
仕事をするうえで、周りの協力を得られることはとても重要です。人に仕事をお願いすることができれば、生産性が上がり、担当する業務の幅も広がります。しかし、お願いの仕方が悪いと誰も手を貸してくれなくなり、仕 ...
2024/10/22
「なんであの先輩、ミスしても上司に許されてるんだろう?」とか、「あの同期、仕事はそんなにできないのに、どうして自分よりいいチャンスが回ってくるんだろう?」と思ったことはありませんか?実は、これはよくあ ...